検索
今年も小笠原
- inamuralure
- 2017年12月11日
- 読了時間: 2分
去年に引き続き、今年も小笠原に行ってきまして、その写真を載せるのをすっかり忘れていたので、
まとめてドドンとご紹介。
去年はアツケンさんと2人きりデートでしたが、今年は大所帯。
アツケンさん、しょうごさん、F遊野平、後輩Kくん、私めの5人で。
6/2~7までの日程でしたが、梅雨明け延びましてシケでした。( ̄□ ̄;)
来れなかった石川チン助くんの怨念だという事になり、一同大ブーイング。
↓この人ですね。

/ ぐへへへ、苦しむがいいさぁ~ \
父島北側にあるケータ列島のポイントまで行く予定でしたが、島回りでなんとか船を出して頂けました。
いつものポコフィッシングスタジオさんに手配して頂き、恵丸さんで出船。 今回もお世話になります。
島周りでも釣れるのが小笠原の良い所。
40~150m位までやりました。
画像が大量なので、ごく一部でございます。↓どうぞー

ヒメダイ 高活性

おなじみアカハタ

こちらもおなじみバラハタ

スマ 脂がのってると美味しいですね

ナンヨウカイワリ 初めてジグで釣りました 東雲できる子o( ̄▽ ̄o)

なんだこのハタ? ヒトミハタ というらしい

100mごえの沈船ポイントでマハタモドキ 初めて嬉し(*▼▼*) 陽炎アワビ

小笠原といえばカンパチ ヒレナガ君 ロングプロトで。 こちらもちょい深100mオーバー

連日どしゃ降り!o(ёεё )o ○○ざんまい!
また行きたいですね。(=´ー`=o)