検索
イシナギ
- inamuralure
- 2017年12月11日
- 読了時間: 1分
これもすっかり載せ忘れていた、6/20に光輝丸へアラ狙いでお邪魔した時の事。
水深250mでサバがぽつぽつあたるポイントで、200mノンストップダッシュをかます何かが・・・
ラインは1.5号( ̄_ ̄|||)
糸巻き量ギリギリで止まり上げてくると・・・

うおーい!!!щ(´□`)щ
なんとまぁ、オオクチイシナギでした。

青イカ陽炎300g
フックはシワリ3/0 1本は伸びてましたが、他は刺さってました。
口の左と右に、最初に釣ったアブラボウズと同じようなかかり方でした。

48キロ よくあがりましたね ラッキークッキー光輝丸でした。
船長「くっそー、、俺が釣るはずだったのにぃ~。」 白状しおった・・・
船長もジグ落としており、かかったサバを上げようとしないから怪しいなと思ってましたが、、、( ̄△ ̄;)
今年は光輝丸で他にもイシナギ上がっているので、夢がありますね。

F遊にお邪魔してパシャリ きしむ釣果台、、、
狙って釣れば喜びもひとしおですが、こういうのも良い思い出になりますね。