検索
新島のキンメダイ
- inamuralure
- 2017年10月14日
- 読了時間: 1分
今年に入ってから、長谷川釣具の雄一店長にお誘い頂きまして、新島のキンメ狙いへ行っておりました。
上質な身質により、高値で取引されるブランドキンメであります。
3キロオーバーの大型の存在も魅力的ですね。
エサ釣りのみならず、ジギングで狙う遊漁船が、南伊豆を中心にたくさ~ん出ております。
狙う水深は500m前後、朝イチだけ200~300m位の浅場でやる場合もあります。
ジグは潮が調子良ければ500gでも事足りるのですが、激流時は800gでも底どりが厳しくなる感じでした。
今のところ3回行っておりまして、結果から申しますと、キンメダイ×1、ムラサキイカ(アカイカ)×1、カギイカ×1
うーん厳ちぃ・・・( ̄□ ̄
激流、潮なく群れ行方不明、ぽつぽつ という三回でした。
しかしながら、先日の釣行では1人でトップ6匹船でボウズなしという日もあったようなので、仕掛けが落ちる潮と魚が食う潮のバランスがとれれば、ジグでブランドキンメ数釣りも夢ではないようです。

陽炎700gにて。キンメ2.2キロ
大型が出るのが魅力的~食味は極上でした。

身がてらってら

今のところの使用タックルは、モズHM5か6にソルティガ35、PE1.2号1200mでやっています。
ロングジグも完成してきているので、試してみるのが楽しみです。
それではそれでは~;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡