検索
あれ・・・?
- inamuralure
- 2017年10月12日
- 読了時間: 2分
皆さまお久しぶりでございます。
先日のこと、お馴染み石川しゃんが帰ってきているので、一緒に釣りへ行った時の一言。
「オオタキ最近ブログ更新してないでしょ。」
あぁ~たしかに、、、と思い確認してみると、前の投稿は、、、、2月・・・・・
・・・・・・ 2月 !!!!!!!!!!!Σ( ̄ε ̄;|||
恐ろしい事でございます。
そんな訳でして、ご紹介していない釣果が数多く溜まってしまっているので、ちょいちょいと投稿させて頂きます。
イナムラルアーの製作は主に湿度が下がる冬場を中心に行っています。
夏場の高温多湿な状況下では、コーティング剤が酷い有様になってしまう為でありまして・・・。
いえいえ!だからといってこの夏、ただひたすらに遊んでいたわけでは御座いませんよ。
新しいロングジグを試作して、あれやこれや楽しんでおりました。

写真のムツは、御前崎恵比寿丸のアラ狙いで釣れたもの。 2キロはないですが、この場所ではなかなか良い型・・・
既に600gまではほぼ完成形になっているので、少しの微調整でリリースできると思います。
サイズ展開は、100~1200gあたりまで、幅広く予定しております。 軽いのは外房の浅根ヒラマサ、重いのはアカムツからキンメ、アブラボウズ、未知の深海魚まで、、、
という感じで、いつも通り欲張っていこうと思います。(* ̄ω ̄)
詳細が煮詰まりましたら、改めてお知らせ致しますので、今しばらくお待ちください。
今後とも宜しくお願い致します。<(_ _*)>