検索
久方ぶりに小笠原
- inamuralure
- 2016年10月18日
- 読了時間: 2分
大学に在学していた頃、年に1度は行っていた小笠原。
卒業してはや・・5年・・・?
行ってきました小笠原。
島へ行く唯一の定期船、おがさわら丸。
今年7月に新造船へ世代交代。
25時間半だった航海時間が短縮され・・・

24時間に。。。(● L ●)
そう、カンタンに手に入らない感動、それが小笠原。


島移住最有力候補アツケン氏。
雑魚寝プラス¥3000でベッド付のグレードへ。快適でした。
島に到着したらPOCOフィッシングスタジオさんが手配してくれた大勝丸さんで、皆ですぐに沖へ。
2日間ひたすら釣りまくりました。

カンパチの魚影が濃い!6キロ前後アベレージサイズ。




最大13キロ程どまりでしたが、堪能しました。

キャスティングも。

初GT!小笠原用に作った涼風230で。 記念魚になりました。

イソマグロも!

キー坊。

んンンン・・・(*▽*

オニカマス。

中乗りの方が手早くご飯を!(´∀`*)最高でした。

夜も釣り。 ひたすら釣り。

シロブチハタとアカハタモドキのダーブル!! 多分、アカ→シロの順に来ました。

ウマヅラハギも高活性!

おなじみモンちゃん。

ウメイロ!

ホオアカクチビというらしい。 鰓蓋のアカ点がオシャレ!


美味しいアカハタ。たーくさん。
そんなこんなで、釣りオンリーの2日間はあっという間に終了。
父島に戻り・・・

帰り便出船までオカッパリ! よく釣れます。

出船直前まで釣りをして、バタバタと乗船し、我々は現実世界へと戻ったのでした。。。
素敵な時間でありました。