検索
そうだ 島根 行こう。Part 2
- inamuralure
- 2015年9月11日
- 読了時間: 2分
島根2日目、この日は龍勢丸さんにお世話になりました。

Uくん朝から絶好調!良型キジハタからスタート。 陽炎150gにて。

続いてマトウダイ~。

日本海でもコンニチハ。愛しのホーボーちゃんもおでまし。
ところがこの日は風と潮が逆向きの状況。この様な海況だと厳しい事が多いとの船長談。
たまに当たっても小型のハタだったりだったので、昨日ダメだった東雲120gへ。
すると・・・。

おお!昨日は活躍出来なかった東雲でうれしい1匹!
この日は昨日とパターンが違うのか、いつも御前崎のカド根でやるような底ねちねちで、その後も当たりが続きました。

マハタちゃん。

アオハタちゃんも!

朝、港への道中でイタチさんの特攻を喰らったNさん。 荒ぶっております・・・。
昨日のキュウリの反省を踏まえて、この日は女子力の高いものを・・・という事でN氏がひとの買い物カゴに勝手に入れたのがこちら。

お見苦しいものをお見せしました・・・。 ( ̄■ ̄)

コラーゲンパワーでムロアジまで。

ヒラマサくんもおいでに。

最後はマダイ。 色々釣れました。

女子力といえば自撮り。船長もご一緒に。バカに付き合って頂き有難うございました。m(_ _)m
操船も潮に立てたり、パラシュートだったりドテラだったりと、厳しい状況で色々して頂けました。
島根の事も詳しく教えて頂きました。本当にありがとうございました。

何とも豪華なクーラー。 素敵です。
ハタといえば鍋。 夏ですがあえて。

とーっても上品なダシがでました。

最高でした。(´¬`)
島根を満喫した2日間でありました。