検索
四国釣行その②
- inamuralure
- 2014年6月27日
- 読了時間: 2分
6月20日は義丸さんにお世話になりました。気さくで素敵な船長でした。
港に行く前に知ってる人は知ってる、香川のうどん王子ことNさんと合流~。
昨日同様足摺方面の水深140m位の所からスタート。
今日はハガツオさんが戻ってきてくれた様で、直後からポツポツ上がります。 「ハガツオおらんて・・・さすが2人がはるばる来ただけあるなぁ・・・。」と前日の釣果を聞いて少々テンションの低かったNさんもゴキゲンです。よかったねん。( ´艸`)
ハガツオのお土産もできたので、根魚を狙ってみるのですが、朝イチにエビスダイ(イットウダイ?)を釣った後は、骨がくにゃくにゃに曲がったアカヤガラを追加しただけでした。
そんな中、終盤にSさんが貴重な根魚をヒットしますが、四国名物のサメちゃんにガブり・・・しかもジグごと・・・Oh・・・。 この日締めのビッグファイトはNさん、9.3キロのブリでした~ぶりぶりです。
そんなこんなで、四国での釣行は終了したのでした。
セミロングのプロトでまずまずの結果が出たので良かったです。
今回の心残りは、モンスターサイズをかけられなかった事。次回のお楽しみです。
東雲もまた改めてテストしたいものです。
20日の夜はNさん宅にご厄介になり、翌朝うどん屋をはしごし帰宅しました。
本当に四国は自然が豊かで良い所でした。次回が楽しみです。 今回お世話になった皆様、どうも有難うございました。m(_ _)m
Sさん&Nさんお疲れ様でした。愉快な時間をありがとうございました。また行きましょー!